カテゴリー: F1レジンキットの作り方

レジン複製用のシリコン型作成から注型まで

原型を粘土埋めする 土台作成 粘土埋めする土台を平らにならします。 ブロックで囲む部分を切り落とす。 アンダーフロアの粘土埋め パーツを粘土埋めして、離型剤をパーツ部分以外。粘土の部分に塗ります。 アンダーフロアのシリコ
Read More

1/43 Onyxのジョーダンヤマハ192を修正して作る

ほとんどジョーダン191の色とデカールを変えただけのような形状です。シートの後ろのドライバーの名前とヘッドレストはかなり傾いていていい加減な作りだす。 これを分解して、パテを盛ったり、削ったりして、192にして行きます。
Read More
ミニチャンプス ジョーダン192

1/43 ジョーダンヤマハ192 ホワイトメタルの鋳造

耐熱シリコンでホワイトメタルの鋳造を行うが・・・・ レジンキャストで上手く行った方法で、耐熱シリコン型を作成。これで上手く行くと思って、簡単に考えていましたが、この考えは見事に打ち砕かれます。 ホームセンターで購入したミ
Read More

1/43 ジョーダンヤマハ192のスジボリのやり直し

ちょっと緩いスジボリの堀り直し 元々のスジボリをエポキシハテで埋めてスジボリ堂のMBCタガネ0.15mmで堀直しです。ノーズコーンのスジボリは見た目は直線なのですが、直線のガイドテープでは思ったラインが出ないので、曲線用
Read More